法隆寺門前の「松本屋」様で〝竹炭コーティング〟という新たな概念の阿修羅像と遭遇しました。法隆寺門前で興福寺モデルの阿修羅を購入するとは思っていませんでしたが、こういうのって縁ですからね。2,800円という価格にもかかわらず、全体のバランスがとれているのですよ。大阪の「東邦製鏡株式会社」様が発売されているものです。
また法隆寺に参詣しますのでね。「松本屋」様で今度は「斑鳩名物 竜田揚げ定食」をいただく予定です。「柿ソフトクリーム」もね。おばちゃん、また寄らせていただきますぞ。
活動の覚書(ブログ)
- 2025年01月11日
- 販売終了(廃盤)品と思っていたら・・・・。
- 2025年01月08日
- 相模国長谷寺モデルの「出世大黒天」はお洒落な開脚(米俵の移動)ができます。
- 2025年01月07日
- 同じ像でも「個性」があり、複数並べると〝素敵な遊び〟ができるのです。
- 2025年01月06日
- TanaCOCOROサイズなのに、充分な〝殺気〟を纏っていますぞ。
- 2025年01月05日
- 高野山「壇上伽藍」の3等に注目してきましたよ。
- 2025年01月04日
- 居合演武刀(日本刀) 潰し02
- 2025年01月03日
- 「弘法大師御尊像」を連れて、年末の東寺を参詣してきました。