大和国遠征時には(ほぼ)必ず参拝する大神神社に立ち寄ってきました。今回は初めて雨天に見舞われてしまいました。逆転の発想で、新鮮な大神神社を楽しむことができましたよ。途中で平等寺まで足を伸ばし、また大神神社に戻ってきました。その流れの中で、大神神社末社「天皇社」に立ち寄りました。最近新造された(建て直された)社で、規模は小さいものの、このエリア(境内)は雰囲気が違いましたよ。境内は丸い形態ですが、周囲から「河越御所」が立っていた位置に向かって圧迫感が凄かったのです。境内に立ち入った瞬間〝敵視された〟様でした(笑)。大神神社末社「天皇社」は本物のパワー・スポットでしたよ。