最近、「イSム」様のインテリア仏像の終売(廃盤)が続いていますよね。心底、哀しく感じています。先の更新で採り上げた室生寺モデルの十一面観音は製品化のリクエストが多く寄せられたことで販売が実現したものの、発売当初は飛ぶ様に売れたそうです。でもその後の売れ行き状態で・・・。迦楼羅王もStandardサイズの人気があって、掌サイズでの発売が実現したといいます。200体という限定がありましたがね。今回の購入にあたってのオーディションは4体中の2体を〝お持ち帰り〟するという設定でしたので、宝冠の煌めき具合を基準に判断しました。でも帰還してから画像を見比べてみると、4体中2体が真っ正面を向き、残りの2体は中心線から見ると左側を向いていました。特に1体は大きく左側を向いていました。次、迦楼羅王の掌サイズが再販された時は、早い時期に購入オーディションを開催し、〝顔の向き〟を判断基準に〝お持ち帰り〟する迦楼羅王を決めようと考えています。
活動の覚書(ブログ)
- 2025年11月26日
- 帰りに寄り道して買いました。だって美味そうだったんだもん(伊勢名物「赤福」)。
- 2025年11月12日
- リペイント薬師如来 画像盗み潰し
- 2025年11月11日
- 久々の東京国立博物館でした。
- 2025年11月08日
- 恵喜童子背比べ 画像盗み潰し
- 2025年11月07日
- 偽物の愛染明王敬愛法 潰し②
- 2025年11月05日
- 偽物の愛染明王敬愛法 潰し
- 2025年11月03日
- 無在庫・無店舗の「お店の周年記念祝いギフト」キャンペーン潰し
- 2025年11月01日
- 上野で「正倉院 THE SHOW」を楽しんできました。
