法隆寺門前の「松本屋」様で〝竹炭コーティング〟という新たな概念の阿修羅像と遭遇しました。法隆寺門前で興福寺モデルの阿修羅を購入するとは思っていませんでしたが、こういうのって縁ですからね。2,800円という価格にもかかわらず、全体のバランスがとれているのですよ。大阪の「東邦製鏡株式会社」様が発売されているものです。
また法隆寺に参詣しますのでね。「松本屋」様で今度は「斑鳩名物 竜田揚げ定食」をいただく予定です。「柿ソフトクリーム」もね。おばちゃん、また寄らせていただきますぞ。
活動の覚書(ブログ)
- 2025年04月02日
- 龍穴「遙拝所」が工事中でしたが、龍穴と滝には参拝できますよ。
- 2025年04月01日
- 夜を徹したからといって、必ず暗い室生龍穴神社を体感できるとは限りません。
- 2025年03月31日
- 天照大神の取り持ちで崇神天皇に受け容れられ、めでたくヤマト政権の一員となりました(笑)。
- 2025年03月30日
- 愛らしい九尾の狐と遭遇、とても心地好き空間を満喫できました。
- 2025年03月24日
- 〝河内源氏発祥之地&宗廟〟を体感してきました。
- 2025年03月23日
- ご住職が祈祷中でしたので、遠くから孔雀明王を愛でていました。とても短時間でしたがね。
- 2025年03月22日
- 大和国大神神社「天皇社」は、「リアル」パワースポットでしたよ。