TanaCOCORO「空也上人像」。
仏像のラインナップが充実していく中で、唯一の人間をモデルとした「空也上人像」が最初に発売されたのは2011(平成23)年11月のことでした。
2022(令和4)年10月5日(水)にTanaCOCORO「空也上人像」の継続生産終了が発表され、在庫切れを以て販売が終了しました。
ところが再販問い合わせが多く寄せられたということで、2023(令和5)年9月28日(木)に100体限定で追加生産(再販)が実現しました。しかし即日完売してしまったそうです。
それでも再販を問い合わせる声が多く、又しても100体限定で2度目の再販が実現しました。
2024(令和6)年4月18日(木)に先行予約受付が始まったのですが、これ又即日完売となってしまったそうです。
発送は5月下旬ということでした。
整理しましょうね。
TanaCOCORO「空也上人」初版:2011(平成23)年11月発売
2022(令和4)年10月継続生産終了
TanaCOCORO「空也上人」2版:2023(令和5)年9月再販
TanaCOCORO「空也上人」3版:2024(令和6)年4月2度目の再販
さて発送前、埼玉・東松山ロジスティックセンターにお邪魔して参りました。
何時もお世話になっているスタッフ様のご厚意でTanaCOCORO「空也上人像」が4体をご用意いただきました。

さぁ、この4体の内か・・・

更なるスタッフ様のご厚意により、5体の空也から連れて帰るコ(空也)を選ばせていただくこととなりました。
ホント、スタッフ様のお心遣いには感謝の念が尽きませぬ。
上半身の様子を比較・観察していきます。
便宜上。、左から順に①・②・③・④・⑤と番号をふります。

空也①
撮影時、光の具合によって黒く見えています。

空也②
明るい画像になっています。
前回の再販よりも黒っぽさが強調された様です。
茶色の汚し彩色に〝個性〟が生じていますが、それ程目立つものではありません。

空也③
ちょいとピンボケになってしまいました。
特段空也②と変わりがあるとは思いませんでした。

空也④
ちょいと暗めの画像になってしまいました。
顎や首元の茶色い汚し塗りに〝個性〟が出ています。
360度で観察すると、もっと〝個性〟を見出すことができるでしょうが、「河越御所」の購入オーディションでは〝表情を重視〟しますのでね。

空也⑤
こちらも少将暗めの画像になってしまいました。
決め手になる様な違いは、見出せませんでした。
中国の工房で彩色を担当する方々が安定してきたということで、皆様が腕を上げられたのだそうです。
個体差は生じているそうですが、あまり目立たなく同じ様に見える範疇になっているとのこと。
確かに、並べて観察しても連れて帰る決め手を実感できませんでした。
観察眼を鋭くするため、気分転換で5人のフォーメーションを変えてみました。

今一度、5人の表情に注目して観察してみます。

空也①
暗くて、特徴を見出すことができません。

空也②
目の間、鼻の茶色い汚し塗装が強くなっています。
首回り、肩も土曜です。

空也③
これも暗くて特徴が判りません。

空也④
空也②と同じで目の間・鼻の、首回り、肩の茶色い汚し塗装が強めです。

空也⑤
汚し塗装があまり目立たない個体です。
いやぁ、甲乙付け難いので困ってしまいました。
目の様子と、汚しのバランスで〝好み〟と感じた3体を抜き出しました。
オーディションの決勝ラウンドです。

この3体の内、決め手にしたのは肩の汚しがいちばん強かったことでした。



どの画像の空也だったか・・・忘れてしまいましたがね。
別機会で個体の観察をしますので、そこで判るかもしれません。
最後に。
折角、5体も並んでいますので、記念撮影をさせていただきました。



いやいや、空也5人の称名念仏により心が洗われまする。
再販問い合わせが今後も続けば、何時になるか予想はできませんけれど空也上人像が4版目を迎えることになります。
ロットが異なると、雰囲気が変わりますからね。
改造(リペイント)空也も含めれば、「河越御所」には4人のTanaCOCORO空也が居るのですが、これ以上TanaCOCORO空也の人数は増えることになるのでしょうか?(笑)
当サイト内のすべてのコンテンツについて、その全部または一部を許可なく複製・転載・商業利用することを禁じます。
All contents copyright (C)2020-2024 KAWAGOE Imperial Palace Entertainment
Institute / allrights reserved